駐車場農地化

やっと農地ぽっくなってきました。ちょっと綺麗になったでしょ。

あとは農業担当者さんのお仕事に移管しますよ。よろしくね。これでこのカテゴリー終了です。

そろそろ今年も終わりますね。

今年も後一ヶ月だね。いろいろとあった年ですよ。

 年末と言えば年度末の一大行事決算申告の準備ですね。大和青色申告会に沢山お世話になる時期です。今年は早めにお願いしようと思ってます。年内に一度見てもらって来年早々に申告済まそうかな!事業されている個人事業主の方々のちょっと忙しい時期になりましたね。以前に比べてパソコン等で計算出来るのでだいぶ早く出来るようになりました。昔はお正月は毎日毎日電卓弾いていたのも懐かしい???思い出かな?

銀行のアプリ

 月末でお金が忙しいときに銀行スマホアプリ環境移行の時に操作間違っていたようで取引がブロックされて使えなくなった。サポートセンターに電話して対応してもらったが、しばらく操作ができなくなってしまった。デジタル最悪高齢者はアナログが良いかも?

駐車場増築工事その後

屋根のトタン工事用のピースづくり

今日は、10月27日です。駐車場の骨組みが概ね完了しました。この後塗装して木材で屋根の下地を組んで、トタン貼りして終わりです。って言っても後1ヶ月ほどかかりそうです。

今日は11月4日です。骨組みの塗装して、屋根の下地まで完成しました。後はトタンを貼って一応完成です。

だいぶ落ち着いたかな

9月頃かな、砂場を作ってみました。孫の遊び場です。

10月に入って駐車場作りを再開しました。屋根作りのパーツです。高速カッターで切断してサンダーでバリ取りしました。

新規の仕事

 この年になって新しい仕事に挑戦中です。今日は研修で疲れました。ここのところ落ち着かずブログに力が入らないですよう。