先日ドッキリメールが来たよ。いかがわしいメール沢山来るから良くは覚えては無いんだけど「あなたは、どうして私を無視するのですか」みたいなメールでした。身に覚えがある人は見ちゃうんじゃ無いのかな?こんなお誘いっぽいメール気をつけましょう。でも今考えるとちょっと気になることが。メールの内容で無く、スマフォで題名見たときには日本語でしたよ、でも確認の為パソコンのメーラーで見たときには英語でした。最近は勝手に翻訳してくれるのかな??
昨日はほぼ一日病院
歳ですね~。定期検診でいろいろ引っかかって検査ずくめですよ。ま、結果年齢的ってことですかね。体力の衰えさえ無ければ歳も悪くないんだけどね。
今日は選挙
今日7月7日は七夕ですね。綾瀬市は市長選挙です。ちまたは東京都都知事選挙で盛り上がっています??が、綾瀬市も負けてないかも???。朝早く選挙行ってきました。


左が選挙会場で右が駐車場ダヨーン
キウイフルーツ
キウイフルーツの最近の様子です。ここ少しの間で急に成長しました。つるを支える支柱が短くなってしまいました。先日少しでも棚を作ろうと思ったのですが、暑くて暑くて途中で断念しています。少しでも早めになんとかしないといかんぞ~。


右側の写真のキウイフルーツが最初枯れてダメかなって思っていたキウイフルーツです。今では一番元気だよ。
今日は暑かった
めちゃくちゃ暑かったなぁ。朝から作業服着てキウイの棚でも作り始めようと思っていたが、暑くてやめましたよ。
野菜売り場のお手伝い
野菜直売所の看板作りのお手伝いです。いらなくなったパソコンのハードディスクを分解して強力なマグネットを取り出し、3Dプリンターで作ったプレートに接着させて作りました。設置はある程度接着剤が硬化してからなのでもう少し先になるのでは??落書き帳のブログでお知らせするのではと思います。


乾燥剤
つぶつぶの乾燥剤を3Dプリンターのフィラメント(材料)の乾燥に使っていたのだけど、つぶつぶが青色っぽい色から赤色っぽい色に変わってきて湿気を吸収しなくなってきたようなので、取説通り電子レンジで温めてみました。やり方が違っているのか変化無しです。今度は日光に当ててみて乾燥材が使える様になるのか試してみます。


電子レンジでは難しいかったので、フライパンで熱して見たら成功しました。それなりに時間がかかるんだな~って思いました。これでまた、3Dの材料が乾燥できますよよ。

画像で見るとあまりわからない感じですが赤っぽい色が青っぽい色に変わっています。
土砂降りの雨
線状降水帯ってのが出来たかのような降り方だなー。明日は、談笑会です、雨は大丈夫そうなので良かったです。どれくらいのお客さん来てくれるかな???
駐車場の増築その3
やっと作った基礎に1本だけ柱を立てました。この柱と以前からたっていた柱との間にもう1本柱を立ててから、3本の柱に横桟を入れます。のんびりと頑張ります。


ちなみにいろいろといっしょに日曜大工的な事をやりませんか。今ある道具で何かやってみたいなって方いましたら是非一報ください。一緒に制作しましょう。
持っている道具たちは、小さめのアーク溶接機、鉄をカットする高速カッター、木材用の丸鋸、電気で鉄のカットをする物。インパクトドライバー等などです。使ってみたいなって思ったら是非ご連絡ください。ANC綾瀬ネットお問い合わせフォーム まで。
その後の様子です。1本目を立てた次の日に2本目を立てました。2日間くらいこのままにしておきセメントが少し硬化してきたら邪魔なパイプを外します。何回頭ぶつけたかな~。

来てほしくないメール
迷惑メールっていうのか?詐欺メールっていうのか?とにかくうざいメールが多いな。特に銀行やカード会社を装った?メールが多いですよ。特に三井住友とかが多いかな。後アマゾンからのメールは、もううんざりですよ。そういえば今メール見てたらETCマイレージもものすごく多いですね。メール間違えて開けてしまうと余計に増えるってどこかで言ってたな。皆さもワンクリックで開かないようにした方が良いですよ。