駐車場の農地化

駐車場の農地化

下層土の殺菌?

40年近く駐車場の下になっていた土の部分がだいぶドブ臭いのと堅く締まっているので小さいユンボで掘り起こしています。この作業で土壌改良になるのでは???と思っています。少しだけど畑になる土を入れてもらいました。
駐車場の農地化

雨が降ると

雨が降ると池の様になってしまいます。いつになったら終わるかわからない駐車場の農地化作業。恨み節だ=
駐車場の農地化

荒削りの残土処理後の処理

大きなユンボで残土を処分してもらった駐車場の農地化部分を小さなユンボで細かな石等をかき集めきれいにしました。農地に戻すのだからあまり石等は残っていない方が良いので。
駐車場の農地化

だいぶ綺麗になりました。

残土を処理してもらい綺麗になった農地化の写真です。この後写真に写っているテントを撤去して残りの砕石の撤去工事を行います。
駐車場の農地化

残土の処理

お金をなんとか借り入れして残土の処理をやってもらいました。当初の見積もりより多めにかかってしまい痛いよー。
駐車場の農地化

水抜きが大変

予算が無くなかなか先に進まない、雨が降ると水がたまり池の様になってしまいます。一気に進めれば良いのだけれども・・・・・
駐車場の農地化

7割完了

7割程度掘り終わった農地化の様子です。明るい時に写した写真です。
駐車場の農地化

建築さんに借りた

非力のユンボでは時間がかかりすぎるので、御向の建築さんに大きなユンボを借りました。2日間の予定で借りたのですが、なんとその2日間は雪の降る寒い2日間になりました。おかげさまで予定の7割くらいの作業が終了しました。残りの作業は非力なユンボで行...
駐車場の農地化

農地化の前に役所に・・・

40年近くもの期間に何も伝えず、いきなり何の前触れも無く農地に戻せと言われまた、脅かされ問い合わせもしたが農地に戻せの一点張りでした。そもそもこの土地は父からの相続で受け継いだ土地です。文句有るなら父に言ってくれって感じです。受け継いだ自分...
駐車場の農地化

いよいよ農地化の開始です。

駐車場の砕石材を撤去です。40年近くも使っていた駐車場なのでとても堅く締まっています。 小さいユンボ(バックホー)で掘っていきます。ユンボが悲鳴を上げています。