だいぶ大きくなってきた。

だいぶ大きくなってきた。
駐車場の増築に使う鉄材を購入しました。久しぶりに購入したのですが、めちゃ高額でビックリだー。
ナビゲーション地図のアップデートしました。年に一回程度しかおこわないのでやり方わからなくて困ったけどなんとかできたよー。疲れた
今年で3年目と2年目だったかな?忘れた!今年は初めて実が付きました、収穫出来るのか楽しみです。
仕事に向かった所で珍しい?販売機を見つけました。良い匂いがして腹へったー。
剪定って言うかはわからないが上に高く伸ばすためにかわいそうだけど下の方の枝をカットしました。
土留めの土嚢積み作業をして雨で堅くなってしまった土をユンボで耕かしました。後日耕運機でさらに耕して整地します。
お昼ごはんは海軍カレーだよー。
ちゃや駐車場の農地化による移設駐車場の増築を開始しました。
最初に墨だししてコンクリートカッタ-でコンクリをカットしました。
次に削岩機でコンクリートを割ってスコップで適当に掘って基礎の形を作ります。
次にセメントを練って流し込みます。鉄筋を入れますが以前ブロック積みで余った物を適当に入れておきます。素人はこんなもんですかね。ちなみに済みだし位置間違えて再度カットしました。
適当に型枠を入れて基礎の鉄骨を入れる穴を作ります。施工方法合ってるのか間違っているのか良くわからないが適当です。
こんな感じでコンクリートのある所と土の所と2カ所鉄骨の柱を立てる基礎を作ってみました。そのうち予算と相談しながら鉄骨を購入してきて柱を立てようと思っています。施工完了は夏から秋頃の予定です。
厚木基地の飛行機やヘリコプターが今日はなんだかうるさい。なんかあったのかー❓